TOPへ

口腔外科

口腔外科について

口腔外科について口腔外科について口腔外科は、親知らずの抜歯や顎関節症の治療を行う診療科というイメージがあると思いますが、口腔内だけでなく、顎や顔面もその診療領域に入っています。現在、大学病院では顎顔面口腔外科とし、名称変更しています。
顎の骨、口腔の粘膜、舌、唾液腺などに起こる悪性腫瘍も含む幅広い病気から、顔面の神経麻痺、神経痛、異常出血、骨折や裂傷などの損傷、裂奇形まで幅広くみる診療科です。

高度医療機関や
専門科との連携

高度医療機関や専門科との連携高度医療機関や専門科との連携当院では、歯、歯肉、舌、口腔粘膜などの状態も口腔内検査で診査して、一次医療機関として適切な判断を行うことを重要視しています。その上で必要があれば済生会習志野病院、習志野第一病院、東京歯科大学など近隣の二次医療機関と連携した対応を行っています。また、内科的な病気など、他の診療科が専門に治療している病気が疑われる場合にも、積極的に適切な医療機関のご紹介を行っており、患者様がスムーズに治療を受けられるよう心がけています。

当院ではこれまで、良性腫瘍、唾液腺疾患、悪性腫瘍(口腔がん)、頬部腫瘍、顎骨骨髄炎、扁平苔癬、手術的抜歯などに関して二次医療機関と連携してきています。口腔内や顎、顔面などで少しでも気になることがありましたら、なんでもご相談にいらしてください。また、どの診療科を受診したらいいのか迷う場合にも、できる限りの対応をしておりますので、お気軽にいらしてください。